今月号のCasaBRUTUSを購入しました。
タイトルに「Appleは何をデザインしたのか!?」ってありますけど、
Apple製品のある暮らしをデザインしたって事なんじゃないかと思います。
製品そのものの美しいデザインはもちろん、
ただの道具を越えて、使ってて楽しい♪って思える物には
そうそう出逢えませんからね。
若き日のスティーブ・ジョブズが、どんな物に影響を受けたのか。
という記事の中で、昔住んでいた家が美学の源と紹介されてます。
それが「アイクラー・ホームズ」です。
「アイクラー・ホームズ」は、ジョーゼフ・アイクラーが手がけた建売住宅メーカー。
1950年代から70年代の前半までの20数年間で、
カリフォルニアを中心に11,000世帯もの住宅を販売しています。
カリフォルニアの温暖な気候にマッチし、かつローコストででゆとりある住宅を供給し、
多くの人たちに愛されました。
さらに、直線的でモダンなデザインは、現代においても人気が高く
高値で取り引きされているそうです。
日本における建て売り住宅の大半が、どんどん価値が落ちていってしまう状況からすると
現実的に価値が落ちないっていうのは、とっても凄い事です。
デザインで世界が変わるんですね。
優れたデザインを、世の中に広く普及させたい。っていうその想いは
いつも心に刻んでおかねばならない指針です。
これからも、
あなたとあなたの大切な人の暮らしが
圧倒的に輝くようにお手伝いさせて頂きます。
iPhoneからの投稿