Google、FlashをHTML5に変換するツールSwiffyを公開

投稿日:

エクスマ・Webデザイナー ハカセのブログ に、
Google、FlashをHTML5に変換するツールSwiffyを公開
っていう記事があったので、早速会社のHPのFlashを変換してみた所、
$名前のない家[中村ハウジング企画室/溝延達也のブログ]-未設定
今まで、iPhoneやiPadで動かなかったスライドショーが動くようになりました~♪
素晴らしい~。
とぬか喜びは出来ないのがHP制作現場なのですが、
他の環境で動作確認をしてみると、
IE と Firefox で動かない。。。
本来なら元に戻す所でしょうが、
色々と考えた結果、
このままにしておこうと思いました。
$名前のない家[中村ハウジング企画室/溝延達也のブログ]←今日もクリックありがとう。
メンドクサイだけなんだろ。って思った方、鋭い!

コメント

  1. ハカセ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは、ハカセです^-^
    > IE と Firefox で動かない。。。
    もしかすると解決できるかもしれないので、メッセージに書いて送りますね~

  2. マイク より:

    SECRET: 0
    PASS:
    どうもありがとう。
    ちょっとチャレンジしてみますね。

ただいまコメントは受け付けていません。