今日の読売新聞から。 栃木県足利市が、増加する空き家対策として 市の立ち入り調査を可能にする条例の制定を準備中。 栃木県では初めてのことだ。 記事によると、1998年の空き家率が10.1%で、 5年後に11.6%。10年…
投稿者: マイク
世界を変える住宅屋。山形県新庄市出身、AB型。宇都宮大学工学部建設学科卒業後、栃木県宇都宮市に本社を構える住宅会社に入社し現在に到る。家づくりを通じて、それぞれの家庭を楽しく明るい未来へと導きます。
薪ストーブのある暮らし
来年の話しですが、 あの前田日明兄さんがトークショーのゲストとして宇都宮へ!!! 久々に興奮するイベントです。 そういえば、来週末も何かあったなぁ~。 薪ストーブや、暖炉などを総称してハース(Hearth = 炉床)とい…
住宅地盤の真相について勉強してきました。
今日は、住宅設備・サッシメーカーのリクシルさん主催の 地震対策セミナーに参加してきました。 地盤調査の専門家には、住宅地盤の話しで これまでの調査方法では判定結果に疑問が残るってこと。 そして、災害時に工務店はどうあるべ…
映画「その夜の侍 」を観た。
ダニエル・グレイグの007も観たかったんですけど、 もうすぐ終了しそうで、レイトショーしかやってないコチラを選びました。 その夜の侍。 劇団「THE SHAMPOO HAT」を率いる赤堀雅秋が、自ら作・演出と主演を務めた…
こんな椅子で仕事がしたい
今日も一日お疲れさまでした。 こんな椅子で仕事が出来たら、疲れもないんじゃないかな~。 と思います。 【楽天市場】:MoMA STORE チャールズ・イームズのラウンジチェア。 一番好きな椅子は、バルセロナチャアですが、…
増税前に買いたいものは?その弐
12月に宇都宮でセミナーを開催する、師匠藤村先生のブログに 『ブログを継続する方法 ネタに困ったとき』 っていう記事があったんですけど、自分もネタが無い時にそうしてみようと思いました。 今日のもある意味それに近いのですけ…