想い出を大切に

投稿日:

今日も更新は11時すぎ。なんかだんだん遅くなってる気が。
今月はお陰さまで、色々といそがしくさせて頂いております。
お客さまのところで打ち合わせの後、ちょっと時間があいたので
近くの現場へ寄ってきました。
名前のない家[中村ハウジング企画室/溝延達也のブログ]
こちらの建て主さまは、以前に平屋建てを建築させて頂いたお客さま。
同じ敷地内の母屋に住んでいらしたご両親がその平屋へ移られ、
母屋を建て替え新しい住まいとする計画です。
名前のない家[中村ハウジング企画室/溝延達也のブログ]
写真のこの梁は、その母屋で使われていた梁を製材したものです。
玄関ホールとリビングの吹き抜けに、三本使っています。
もう何十年も前の梁ですが、生きてる証拠として
製材した直後には反り、狂いが多少出たそうです。
こうしてみると、新しい材料と見た目はさほど変わりません。
昔住んでいた家に使っていた材料なんだよ。って言われないと分からないかも。
でも、見上げるたびに、昔こんな事あったなとか思い出して貰えたら嬉しいですね。
名前のない家[中村ハウジング企画室/溝延達也のブログ]
さて、玄関ホールのコンクリートに変な黒いチューブが埋まっていますが、
こいつの正体はコレ
万が一の地震で地盤が傾いてしまった時に活躍します。
$名前のない家[中村ハウジング企画室/溝延達也のブログ]←今日もクリックお願いしま~す♪