シャンデリアやスポットライトなどの照明器具が多く
LEDに変えたくても、種類もまだまだ少なくコストもけっこうかかるので
なかなか入れ替えが進まなかったショールームの照明ですが、
本日みんなでLEDに交換しました。
電気代が安くなるのはもちろんですが、
期待するのは省エネです。省エネ。
そして、省エネといえば、
ある一定の条件を満たす住宅に対して、補助金が貰えるんです。
知ってましたか?
新築から、既存住宅の流通へと大きく舵をきりたい国にとって
新築に対する大きな補助金は、最後の機会かもしれません。
それがゼロエネルギープロジェクト。
断熱性能を高め、太陽光発電などを搭載して
エネルギー消費量が差し引きゼロになる住宅に対して
最大165万円の補助金を出すという事業です。
ハウスメーカーさんは対象外で、
我々のような中小工務店であることも条件の一部なんだけど、
事前に、「こういう性能の住宅でゼロエネルギーを目指します。」
っていう申請をして、採択されれば
補助金の権利が発生します。
現在、全国で2700件を越える応募があり
その内容を吟味している最中のようです。
追加資料の提出を求められましたので、
その結果に期待しているのですが、果たしてどうなるのか?
う~ん気になる。
← 今日もブログ読んで頂いてありがとうございました。
ついでにクリックして頂けると嬉しいです♪