宇都宮市が空き家条例を制定へ

宇都宮市もついに条例制定へ動きましたね。
これは、一昨日の読売新聞。

宇都宮市が空き家条例を制定

そして、読売オンラインでも。

宇都宮市が来年度にも空き家条例

宇都宮市は、全国平均よりも高い空き家率で
2008年の時点で13.8%だから、今はもっと多くなってるはず。
空き家の隣の人は、何となく暗い空気に包まれながら生活してるのは
想像に難くない。

空き家がこのまま増え続けると、
街はスラム化してしまい、人が近寄らなくなっちゃうから
税収は入らないし、犯罪も増えそうだ。

この条例は、周囲に害が及ばないようにする為のものだけど、
適切に管理された既存住宅を活用するしくみも、
セットで考えて欲しいです。
って、
それは、自分でやればいいのか。
そうだ、そうしよう。

iPhoneからの投稿

マイクの手配書← 今日もブログ読んで頂いてありがとうございました。
ついでにクリックして頂けると嬉しいです♪