山形県新庄市出身の溝延です。
今日は千葉県の茂原市に、急遽向かってます。
今は、新幹線の中。
宇都宮からだと、以外と遠いんだね。
実家の母親から電話があって、
お世話になってる方が所有している
ビジネスホテルの処分を考えているんだけど、どう思う?
って相談がありました。
オーナー様はかなり高齢。
息子様は、今の会社がいそがしく
ホテル経営にまで手がでないとの事。
じゃあ誰か買い手を見つけないといけないけど、
稼働率は年々落ちてるらしい。
何か新しい切り口見つけてあげないと、
売却も難しいなぁ~。
八月の新庄祭りの時は、
最高のロケーションで売りになりそうだけど、
年一回だからなぁ。
投資とか、ビジネス拡大っていうお金の事だけ考えたら、
ランニングコストもけっこう高いらしいし
そもそも手を出さない話しだろう。
新庄っていう町に愛着があって、
盛り上げていきたいって思えないと難しいかも。
誰かいないかな?
あとは、ホテルにこだわらないで
賃貸マンションか、分譲マンションに改造しちゃうのも手かも。
とはいっても、どれだけニーズがあるかは分からないけどね。
とにかく、
これまでの常識にしばられないで
色んな角度から考えないと。
という事で、結論でず。
難しい。
写真は、省エネしている宇都宮駅。
震災前だったら、
明るすぎる事に何にも疑問持たなかったけど、
こうして見ると、十分だよね。
って事が、
きっと世の中には沢山あるんだろうね。
iPhoneからの投稿
←今日もクリックありがとう。そろそろ乗り換えだ。