先日の『イエノト』でのDIYコーナー、 凄い人気でしたね。 昔だったら、皆当たり前にやっていた事が 分業化だったり、家電や人口知能の発達で どんどん、やらなくてすむようになってきてる証拠です。 そのうち、 掃除、洗濯もイ…
投稿者: マイク
世界を変える住宅屋。山形県新庄市出身、AB型。宇都宮大学工学部建設学科卒業後、栃木県宇都宮市に本社を構える住宅会社に入社し現在に到る。家づくりを通じて、それぞれの家庭を楽しく明るい未来へと導きます。
土台敷き|スキップフロアの家WAVE[ウェーブ]|栃木県塩谷郡高根沢町
高根沢町宝積寺M様邸では、基礎工事が終わり これからいよいよ建て方へと進みます。 先ずは土台敷きからですが、 土台、大引、床下断熱、床合板工事まで 大工さんが進めていきます。
イエノトVol.6大盛況でした
数日前の天気予報では、雨マークが付いていたので 今日の天気を心配していましたが、蓋を開けてみれば一日いい天気で しかも、過去最高の来場者数となった、ネキストホームのお客様感謝祭。 皆さんに楽しかったと言って頂けて、ホッと…
虹色スタイルに取材されました
虹色スタイルってのは、 全国のBinO(ビーノ) & FREEQ(フリーク)ファンの為の情報誌。 暮らしを楽しむ為のヒントが、一杯詰まってるのですが その虹色スタイルに、宇都宮市大曽のYさんちが掲載されることにな…
イエノトvol.6 出店者様ご紹介その壱
ネキストホームのお客さま感謝祭『イエノト』も、 今回で六回目となりました。 日時:11月3日(木・祝) AM10:00~PM3:00まで 雨天決行 場所:マイホーム・ミュージアム 詳しくはコチラのページをご覧下さいね。 …
必要な所に、必要な明かりを
自宅での過ごし方って色々ありますが、 家族でくつろぐ時間や、勉強・読書をする時間、就寝前の時間、などなど。 それぞれのシーンに必要な明かりって違うんですよね。 今日のネタはスーモジャーナルから。 『読書や睡眠、暮らしのシ…
AIの進化は凄い!「全自動衣類折りたたみ機」の予約がはじまります。
家づくりの話しになると、結構重要なのが 洗濯にまつわる話しです。 最近は共働きも当たり前になってきた感があるので、 毎日の家事の負担を、出来るだけ減らしたい。 と考えるのは当然ですよね。 食洗機の普及率はまだ3割り程度で…
『とちぎの住まいづくり』に掲載されました。
先日発行された雑誌『とちぎの住まいづくり』に、 矢板市乙畑のN様邸が掲載されてます。