以前に書いた『土地探しについて その参』の続きです。 土地探しの流れをお話しして、 その中で、建築のプロのアドバイスも参考にすることが大切って言いましたが、 土地を買って家を建てようと考えた時に、 自分たちが理想とする暮…
投稿者: マイク
世界を変える住宅屋。山形県新庄市出身、AB型。宇都宮大学工学部建設学科卒業後、栃木県宇都宮市に本社を構える住宅会社に入社し現在に到る。家づくりを通じて、それぞれの家庭を楽しく明るい未来へと導きます。
スマホ対応急がないと。
CNET Japan にこんな記事が。 グーグル、スマホ対応が不適切なサイトの検索順位を引き下げへ 昨年から、ユーザーの動向を把握しながら 情報収集しつつ、スマホ対応を検討してたけど 本格的にやろうと思ったら、お金も結構…
人間は誰でも不安や恐怖を克服して安心を得るために生きる
今日の嬉しかったことと、残念だったこと。 まず嬉しかったこと、頂いたタイ焼きのシッポにまで しっかり中身が詰まってたこと。 今時のたい焼きはそれが普通なのかな? 自分が子供の頃食べてたのは、入ってなくてねぇ。 そして残念…
映画「すーちゃん まいちゃん さわ子さん」を観た。
仕事と恋愛で揺れる30代の女性の日常を描いた 漫画「すーちゃん」が原作。 自分は読んだことありませんけど。 世の中には色んな人がいて 皆それぞれの人生を歩いてて、 どっちが勝ってるとか、負けてるとか 考えることってくだら…
宇都宮市が空き家条例を制定へ
宇都宮市もついに条例制定へ動きましたね。 これは、一昨日の読売新聞。 そして、読売オンラインでも。 宇都宮市が来年度にも空き家条例
コンプラ違反で倒産って?
コンプラってのは、コンプライアンスの略語。 自分が初めてこの言葉を聞いたのは、ホリエモンの買収騒ぎの時かな。 msn産経ニュースから 「コンプラ違反倒産」過去最高200件 昨年度…法令順守、高まる機運 企業に求められるモ…
門前びわ市に参加してきました。
もう何年も開催されてるイベントですが、 今まで、雨に降られたことが無いそうです。 という事で、本日もピーカンでした♪ ネキストホームは前回に引き続き二度目の参加です。 会場のすぐ近所にモデルハウスがあるので、そのPRも兼…