「シェアする」っていうのは、
辞書的に言うと、「分けること。分配。分担。」
10あるものを、2でいいよ。っていうこと。
最近、都内では数が増えつつあるシェアハウス。
その波は遠くない将来、ここ栃木にもやってくるでしょう。
とは言っても、その住まい方がスタンダードになるとは考えにくい。
ただ、家賃が抑えられますよ。っていうんじゃなくて、
シェアハウスだからこんな暮らし方が出来ますよ。
っていう提案がないとつまらない。
色んな考えを持った、色んな人と交わることで
多様性を享受できるようになり、
周りの人に対しての思いやりを持てるようになる事って、
これからの社会に必要なことの一つじゃないかな。
iPhoneからの投稿
← 今日もクリックお願いしま~す♪