建築中の現場

投稿日:

ハウスメーカーや、建て売り分譲会社ならよくある話しですが、
十区画の分譲地って、ウチでは珍しくて
こうも建築中の区画が並んでると、
見てて楽しいもんです。

photo:05

工事着工。

photo:06

まずは、基礎工事から。これ、根切りって言います。

photo:01

で基礎が出来ると、建て方へ。

photo:02

ちょうど建て方が終わって、屋根工事が始まってます。
建て方が終わった直後のこの空間は、美しささへ感じます。

photo:03

で、もうちょっと進むとこんな感じ.
外壁貼る前に、建物をグルッと特殊なシートで包みます。

photo:04

今日は、大工さんと電気やさんが工事してました。

photo:07

外壁が仕上がるとこんな感じに。

photo:08

材料を切ったり削ったりすると、当然木屑が出ますから
掃除しながら作業を進めます。

photo:09

そしてこちらは、もうすぐ完成を迎えます。
見学したいって方はご案内しますので、
連絡して下さいね~♪
iPhoneからの投稿
マイクの手配書← 今日もブログ読んで頂いてありがとうございました。
ついでにクリックして頂けると嬉しいです♪

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    2×4なんですね~。
    僕もよく建て方手伝ってました~(^^♪
    なぜか大工さん達は棟に上るのを嫌がり、必ず建て方になると呼ばれて
    棟の上の仕事は僕の仕事的な扱いでした(笑)
    おかげで屋根上げるの早いですよ~(笑)

  2. マイク より:

    SECRET: 0
    PASS:
    何者ですか???(笑)
    ちなみに、在来工法も
    やってますよ~。

ただいまコメントは受け付けていません。