メリー☆クリスマス♪
クリスマスはキリストの誕生日だと思ってたけど、
本当はよく分らないんだってね。知ってましたか?
それに、日本で初めてクリスマスが祝われたのは
信長の時代だっていうんだから驚きです。
そんな遥か昔のことに思いを馳せる夜にぴったりの物がありました。
![名前のない家[中村ハウジング企画室/溝延達也のブログ]](http://blog-imgs-69.fc2.com/m/i/z/mizonobetatsuya/blog_import_53cce7c86a762.jpg)
洗面化粧台です。
んっ?何でコレが?
って思いましたよね。
実はコレ。
![名前のない家[中村ハウジング企画室/溝延達也のブログ]](http://blog-imgs-69.fc2.com/m/i/z/mizonobetatsuya/blog_import_53cce7c941296.jpg)
光るんです。スゲー幻想的♪
ちゃんと固い陶器が、仕込まれたLEDライトの明かりで暗闇に浮かび上がる。
あ~信長にも見せてあげたいわ~。
作ってるのはコチラ。
『艸方窯』(そうほうがま)
クリスマスプレゼントに是非♪
 ← 今日もブログ読んで頂いてありがとうございました。
← 今日もブログ読んで頂いてありがとうございました。
ついでにクリックして頂けると嬉しいです♪
