おはようございます。 今日は朝から写真撮影のお勉強です。 物の価値を伝える方法は色々あるけど、 写真ってとっても重要ですよねぇ。 例えばお腹へって、どこのお店に入ろうかなぁって時 美味しそうな写真のある所にはいっちゃいま…
カテゴリー: ビジネスネタ
伝わらないと、無いのと一緒
難民の為にペットボトルのフタを集め始めたAkabane氏。 皆に協力してもらおうと yokoさんがPOPを作りました。 でも、もうちょっと目立った方が いいなぁという事で、考えました。 その結果がコレ。 ノリノリで協力し…
「好き」を仕事に取り入れる
先日受験したホームインスペクター資格試験の結果が届きました。 残念ながら合格点に二点足らず不合格。。。 がっかりです。そんなに甘いもんじゃないって事ですね。 と、しばらく落ち込みましたが、来年また頑張ります。(多分) さ…
Facebookって。その5
以前に書いた記事はコチラ。 Facebookって。その4 このアメブロで、 Facebookへの投稿が標準仕様に組み込まれたようです。 という事で、これはテスト投稿。 これで、Facebookの利用者もまた増える事でしょ…
視点を変えるデザイン思考
昨日からデザインがキーワードになってますねぇ。 今日は、 「視点を変えるデザイン思考~Facebook集客ワークショップ~」 に参加してきました。 講師は、デザイン思考研究所所長の大隈さんに、 ブログで集客コンシェルジュ…
集客に必要な告知の仕方
今日は、宇都宮から高崎まで足を伸ばしたので、 高崎観音を詣でてまいりました。 けっこうな山の上でした。 桟橋の向こうには、出ました観音様。 あの巻物に何が書いてあるのか気になる! この看板には、 1936年に建立された観…