失敗というのは……いいかよく聞けッ!

モデルハウス見学会を終え、ショールームに戻ると 机の上に見慣れない紙袋が。 何だろうと思って中を覗くと、真空パックされたおそらくスモークチーズ。 改めて「何だろう?」 誰からなのか?食べていいのか?それとも誰かが仕組んだ…

「思い込む」という事は何よりも「恐ろしい」ことだ

この間のセミナー後、 一番最初に名刺交換させて頂いた方に最初に言われた一言は、 「私もジョジョ好きなんです。」 でした。 「思い込む」という事は何よりも「恐ろしい」ことだ。 しかも、自分の能力や才能を優れたものと過信して…

D4C

今日はヴァレンタインでしたね。 という事で、この方のご紹介。 『STEEL BALL RUN Vol.19』 (C)荒木飛呂彦 D4Cとは、「いともたやすく行われるえげつない行為」の事。 国の為という大義名分を掲げて、え…

あと50日で開催"ワンピース展"!!!!

なんか、ワンピース展やるらしいです。 漫画っていうだけで毛嫌いする方もいるとは思いますが、 今や漫画の世界って、驚くほどの巨大産業なんですよねぇ。 皆さんご存知ワンピースは、調べてみたら、なんと最新の64巻は 初版がなん…

『SIDE6:勝利を逃す「失速上司」の条件』から

雪がちらついている宇都宮からこんばんは。 今日も『ガンダムが教えてくれたこと』からの学びです。 この方、ランバ・ラル大尉。かなり人気の高いキャラクターです。 歴戦の勇士で、部下思い。「わしの出世は、部下達の生活の安定につ…

『SIDE4:赤い彗星に学ぶ、英雄の失敗学』から

今日もお客さまをモデルハウスへ案内したんですけど、 そこで、なかなかお目にかかれない光景に出くわした。 ご主人さまが、奥さんの為に車の助手席のドアを開けてあげてたんです。 私の周囲で知る限り、コレを実践してるのは一人だけ…