今日は朝から夕方まで建築系の講習会に参加したのですが、 五年ぶり?ぐらいにお客さんにお逢いしました。 顔も名前も覚えていて頂いて嬉しかったですねぇ~。 そして、軽く打ち合わせの後、映画館へ。 何観るかネットで探してると、…
カテゴリー: 映画ネタ
映画「アウトレイジ ビヨンド」を観た。
観たのは、今日じゃなくて初日の昨日でした。 大きめの箱に七割ぐらいの入り。 意外と女性が多かったのが驚いた。 前作同様、怒声と銃声が鳴り響くんだけど、 凄惨なシーンはちょっと少なめ。 東のヤクザと西のヤクザの権力争いに、…
映画「莫逆家族」を観た。
ついにヒカリ座のメンバーズカード、スタンプいっぱいになりました。 やったね。次回はタダで映画観れるぜ~! 今日観た映画は、「莫逆家族」と書いて「バクギャクファミリーア」。 原作の漫画も読んでたんだけど、初めて知りました。…
今観たい映画「ル・コルビュジエの家」
ル・コルビジェは、とっても有名な建築家。 この画像は、コルビジェが産み出した美しい比率尺度「モジュロール」。 日本の尺や寸も、人体寸法を基に作られたものですが、 このモジュロールも人体各部の寸法に基づいたもの。 そのコル…
映画「苦役列車」を観た。
今日は、映画観た後でお隣の美容室Atlasさんで、 ヘッドスパして頂きました。 例によって、五分もたたないうちに眠ってしまいました。 いびきうるさくなかったかな~。 なんて心配をよそに 今日観た映画の話しです。 あのモテ…
映画「プロメテウス」を観た。
そして、家帰ってきてから「アウトレイジ」見ました。 ビヨンドも相当悪そうだわ。 プロメテウスの監督のリドリー・スコットと言えば、 なんと言ってもブレードランナー。 VHSのビデオを買って、何回観たかも覚えてないけど もう…
映画「隣人13号」を観た。
映画を観る時は、ほとんど映画館でみて DVDのレンタルってほとんどしないんですけど iTunesでレンタルしてみました。 わざわざ返しに行かなくていいってのがいいですね。 今日観た映画は、隣人13号って映画。 小栗旬に、…
映画「SHAME -シェイム-」を観た。
「国民の生活が第一」って長すぎじゃないですかね。 長くして目立とうなのか、ポリシーを伝えたいのか分りませんが。 昨日から頂いた沢山のお祝いメッセージに 返事を書きながら、空いた時間に宇都宮のヒカリ座へ。 いい映画やってる…