危機一髪

宇都宮から真岡へ向かう道すがら、 あまり交通量の多くない道を選び、何時頃到着するかなぁ~。 なんて事を考えながら、 坂道で前を走るトラックが遅くて、ちょっと気になり出したその時、 積み荷のタイヤが崩れてきたァッ!!! ト…

益子陶器市へ

楽しいゴールデンウィークも終盤に差しかかってまいりましたが 皆さんいかがお過ごしでしょうか? えっ。お仕事なんですか。大変ですね。 自分は三連休で、益子の陶器市に行ってきました。 明日まで開催してるみたいなので、 時間あ…

端午の節句

旧暦では午の月は5月にあたり、この午の月の最初の午の日を節句として祝っていたものが、のちに5が重なるこの月の5日が端午の節句の日になったという。「端」は物のはし、つまり「始り」という意味で、元々「端午」は月の始めの午の日…