日曜日です。 まだどうなるかは分りませんが、 いい仕事に繋がりそうな縁があった一日。 普段はそんなことしませんが、神父さまに祈りましょう。 ドス黒い悪と弟に言われちゃった神父さまに。 『ストーンオーシャン』 (C)荒木飛…
投稿者: マイク
世界を変える住宅屋。山形県新庄市出身、AB型。宇都宮大学工学部建設学科卒業後、栃木県宇都宮市に本社を構える住宅会社に入社し現在に到る。家づくりを通じて、それぞれの家庭を楽しく明るい未来へと導きます。
「kukan+」展へ
もうすぐゴールデンウィークだというのに、 栃木の北の方では雪降ってるんだって。 一説によると人間の排出するCO2で地球が温暖化してるって嘘で、 太古の昔から、氷河期と温暖化を繰り返してるとかいないとか。 そんな事を考えな…
制約が俺を自由にする
これは割と有名な話しだけど、 戦時中のアメリカにあって、実際に口と口が触れているシーンを 映像で流したら死刑!(は嘘)。 みたいな厳しい規制がかけられて、映画人はみんな困った。 キスシーンがないと話しが繋がらない作品が山…
映画「舟を編む」を観た。
本屋に立ち寄り、辞書コーナーを覗いてみた。 お店のハジッコの方で、見てる人もいない。 でも、こんなに種類あるんだと驚いた。 その中で、一冊のおそらく最近発行されたと思われる国語辞典に手をかけて 「右」を引いてみた。 右:…
齢40。ファミコン世代。
ファミコン。 といえば、小学校の時に爆発的に流行って、品切れが確か続いてたなぁ。 廻りの友だちも親に買って貰いはじめるなか、 ウチではなかなか買ってもらえず、 詰まらない日々を過ごしていたのを見かねたジイちゃんが、 おも…
生活雑貨見本市「アンビエンテ」
ミラノで開催される家具見本市「ミラノサローネ」は、ちょうど今開催中。 なのに、暫く前からサイトが準備中なのが残念です。 サノーネのことは、もう大分前だけど実際に足を運んだことがあるので知ってるけど、 このイベントの事は初…
門前びわ市へ参加しました。
参加しました。 と言いながら、午前中は自治会の総会と重なってたので 準備とか全て任せちゃって、自分が会場入り出来たのは二時ぐらい。 午前中はもっと混雑してたみたいで、 このぐらいの時間になってちょっと落ち着いてきたみたい…