「それでも夜は明ける」という邦題はイマイチでしたが、 なんでイマイチかというと「夜は明ける」っていうと、 辛いことがあっても耐え凌げば必ず明るい未来が待ってる。 みたいな感じがするのに、全然明けてねぇ~じゃん! って映画…
投稿者: マイク
世界を変える住宅屋。山形県新庄市出身、AB型。宇都宮大学工学部建設学科卒業後、栃木県宇都宮市に本社を構える住宅会社に入社し現在に到る。家づくりを通じて、それぞれの家庭を楽しく明るい未来へと導きます。
人間には未知の部分がある
しばらくこのブログを休んでましたが、 また今日から再開しようと思います。 三年以上続いてたものが止まっちゃうのには かなり残念なものがありましたが、 まぁまたこっから積み上げていこうと思います。 『STEEL BALL …
あなたのその努力が、実を結ぶ世界がやってきますよ。必ず。
今日のネタは、 新建ハウジングwebより 不動産鑑定基準の見直し内容を決定 増改築や修繕などの状況を評価に反映 写真は、全然関係ないけどジョジョリオン。 最後に謎の建築家が出て来た~! 今の住宅の評価って、誰かが住んで中…
子どもがいる人は1万円貰える『子育て世帯臨時特例給付金』
ただし児童手当を受け取ることができる世帯だけで、 対象児童1人につき1万円。所得制限・対象児童制限あり。 そして自分で申請しないと貰えない。 いよいよ目前に迫った消費税増税後の景気対策の一環らしいです。 詳しい制度内容は…
屋上のある家。建て方始まる!
晴れてます。青い空ははやっぱり気持ちいいですねぇ~。 という事で、小山市西城南にて 屋上のある家『プラスワンリビングハウス』の建て方が始まってます。 日曜日に、小山市で参加した設計コンペが終わった後、 現場に寄ってきまし…
DIYできる賃貸契約
二夜連続で放送されたドラマ「リーダーズ」。 期待以上の心が震える面白さでした。 人の心を動かすものは、やっぱり人のひたむきな心だったり、 物事への関わり方の真剣度合いなんだろうなぁ~と強く感じました。 明日からまた頑張ろ…